1. >
  2. >
  3. 医師になるために必要な英語力とは
英語の記事

医師になるために必要な英語力とは

カルテにアルファベットらしきものをさらさらと書けるなら、もしかしたら英語はペラペラなイメージがあるはず。ちなみに医師が書いているカルテはドイツ語ですが、医療現場で英語を必要とするのはどんなケースがあるのでしょうか。

医師として働くための英語力

医者が英語を話せたり書けるという能力は、もはや必須に近いといっていいでしょう。
何故なら、医学界では欧米を中心に医学論文が発表されており、最新の医療知識を得るには英語を読めなければならないからです。

また、国内外で発表される学会では海外からさまざまな人種の医師が集まります。
多くの医師は英語を第2外国語として取得しているため、発表された論文について議論する際は英語で討論することになります。

英語を読むだけでなく話せないと世界で活躍できず、日本の医療をけん引していくためには相当な英語力が必要とされます。
医師を目指すと決めたら英語を、隙間時間でもいいので勉強すると医師になったときにキャリアアップしやすくなるでしょう。

英語力が求められるシチュエーション

国際学会

医師の国際学会では、英語で発表するのが一般的なので、聞き取るだけでなく今まで常識だと思われていたことに対して、医師として自分なりになぜそうなるのか質問をするでしょう。
国により違う英語なまりも聞き取れると尚良しです。
また、専門分野について英語で話す医師が多いですが、日常会話位となるとさっぱりという人も少なくありません。

英語論文の読み書き

受験でさんざん英語の読み書きをしてきた医師にとって、英語を読む作業はさほど苦痛に感じません。
しかし、問題はライティングで、英語と日本語ではベースとなる言語が違うため、日本語から英語に論文を書きなおすと、英語では表現できない言葉の壁にぶつかるのです。

完全な英語を書こうとせず骨組みを英語で書いてから、細部に筆を入れていくようにするとうまく落とし込めるでしょう。

留学

研究のために海外に留学する医師は、一定期間海外で生活することになります。その際に必要な英語は論文や学会で使うような難しい英語では通じません。しかし、日常的に使う英語はある程度パターンが決まっているので、覚えているパターンを元に話していくうちにだんだん話せるようになります。

英語力をアップさせる勉強法

英語というものは、インプットするだけでは実践的なレベルまで上達しませんし、習ったことを話して初めて上達の一歩を踏み出します。
より英語を身につけるには、定期的にネイティブと話したりする必要があります。

現在ではスカイプなどを利用したオンライン英会話のサービスもあり、アウトプットの機会を自発的に増やすことも可能です。
産経オンライン英会話では、日常英会話からビジネス英会話まで幅広い講座を開講しており、講師からのフィードバックを受けることもできるので、次回の課題として自分の弱点を見直すきっかけにもなります。

英会話上達に向けて<産経オンライン英会話>

もちろん、独学で教材を購入して勉強というのもできますが、客観的に英会話力を判断してくれるためには、自分以外の人間と英語で話す機会というのは必要です。
今はインターネットでなんでもできる時代です。
こうしたオンライン英会話サービスを有効活用して、仕事でも活かせる英会話力を身につけていきましょう。